ミシュラン星に輝く広東料理の饗宴 | ザ・ペニンシュラ東京

香港に旗艦ホテルを構えるザ・ペニンシュラにとって、中国料理はブランドの歴史と深く結びついた重要な文化のひとつです。その伝統と誇りを継承するザ・ペニンシュラ東京の「ヘイフンテラス」では、ペニンシュラの豊かな中国料理の歴史に敬意を表し、料理長の小室雄亮と、ミシュラン一つ星を獲得するザ・ペニンシュラ上海の中国料理「イーロンコート」の料理長、ジャッキー・ジャンがコラボレーションし、特別なダイニング体験をお届けする期間限定のプロモーションを、2025年5月12日(月)― 6月30日(月)で開催いたします。
同プロモーションでは、上海のジャンと「ヘイフンテラス」の小室がそれぞれの渾身のメニューを組み合わせ、共に構成を考えた特別コースメニューをご提供。また、両シェフのシグネチャーディッシュを中心に、旬の食材を巧みに取り入れた、多彩で洗練されたアラカルトメニューもご用意いたします。
なお、5月12日(月)― 24日(土)までの期間限定でジャンシェフが来日。上海と東京、ふたつの都を舞台に、ふたりの実力シェフが織りなす伝統と革新が交差する新たな広東料理の世界をご堪能ください。
期間: 2025年5月12日(月)― 2025年6月30日(月)
場所: 「ヘイフンテラス」(2階)
料金:
6品コースランチ:お一人様 12,000円
8品コースディナー:お一人様 35,000円
アラカルト:4,500円~(デザート 1,300 円~)
▼イーロンコート(逸龍閣)について
ミシュラン一つ星を獲得する「イーロンコート」は、広東料理の真髄を洗練されたスタイルでご提供する、上海を代表する名店として高く評価されています。香港スタイルの点心や南方中国の伝統料理を中心に、繊細な技と上質な食材で仕上げたメニューの数々をご堪能いただけます。店内は、1920年代の上海の邸宅を思わせるアールデコ様式の優美な空間。温かなホスピタリティとともに、気品あふれる美食のひとときを演出します。
▼ジャッキー・ジャンについて
20年以上にわたる豊かなキャリアを持つジャンシェフは、現代的な要素を取り入れた広東料理の第一人者です。フォーシーズンズ上海やホテル・ビバリー・プラザ・マカオなど、中国の名だたるラグジュアリーホテルでの経験を有し、卓越した技術と創造力を培ってきました。2010年にザ・ペニンシュラ上海に入社。それ以来、繊細かつ洗練された調理技術と旬の食材へのこだわりにより、イーロンコートは国内外から高い評価を受けています。ジャンシェフの料理哲学の根幹にあるのは、南方中国料理の本質ともいえる「新鮮さ」「純粋さ」「季節感」。上質な食材の持ち味を最大限に引き出し、特に魚介類の繊細な風味を活かした一皿には、伝統と革新が美しく融合しています。クラシカルな広東料理への深い敬意とモダンな感性を織り交ぜた、ジャンシェフならではの美食の世界を作り上げます。
▼小室雄亮について
広東料理の魅力に魅せられ、2000年に中国料理店でキャリアをスタートし、その後国内ホテルの広東料理店で研鑽を積む。2007年にグランド ハイアット 東京に入社、「チャイナルーム」を経て、2019年、ザ・ペニンシュラ東京の中国料理「ヘイフンテラス」の副料理長として入社、2024年5月に料理長に就任。ザ・ペニンシュラホテルズの大切なDNAの一つである広東料理で重んじられてきた調理工程や技法を守りながら、産地直送の食材を積極的に取り入れたメニューを考案しています。
フロア
ヘイフンテラス(2階)